タガラシ

トップページ高知県の観光植物図鑑春の野外植物>タガラシ

(ウマノアシガタ科)

多く水田の中に生えているすべすべした2年生の草で、茎は太く、空洞で、高さ70cm余に達する。根もとから出る葉は集まって長い柄を具え、3深裂し、裂片は更に3裂し、縁に鈍い歯がある。茎に出る葉は柄を具えて互生し、根から出た葉とほぼ同じ形であるが、上の方の葉は柄がなく、裂片は細い。すべての葉につやがある。春日、茎の上部の葉のつけねや頂に小さな黄色5弁の花を開く。がくは5裂し、裂片は先の鈍い細長い卵形であるが、花弁も5片で、各片は長い楕円形である。花の後には小さな果実を結び、長い楕円形の花托の上に密集している。毒草であるから注意。

タガラシ

春の野外植物へ戻る