やぐるまぎく

トップページ高知県の観光植物図鑑牧野富太郎植物図鑑>やぐるまぎく

庭園に培養せらるる草本にして、通常二年生なれども、春薪をなせるものは、秋季開花して枯死するを常とす。莖高さ二三尺に達し、被針形の葉を互生し、莖葉共に柔き白毛を有す。花は紫色を多しとすれども、桃色、白色等を見ることあり。頭狀花は皆筒狀花冠より成れりと雖も、其周圍のものは、特に大にして、矢車狀に排列せるを以て、此名を得たるものなるべし。

やぐるまぎく

高知の河川へ戻る  高知県の観光へ戻る 
植物図鑑へ戻る 四国の観光へ戻る
牧野富太郎植物図鑑へ戻る