やまならし
トップページ
>
高知県の観光
>
植物図鑑
>
牧野富太郎植物図鑑
>やまならし
山地に自生する落葉喬木にして、高さ數十尺に達す、葉は廣楕圓形にして稍菱形をなし、緣邊に粗鋸齒を有す、此葉柄は長さ一二寸、左右より扁平にして、葉身と直角をなすを以て、風の嶌めに動かされ易ければ、ヤマナラシの稍を得たるものなるべし、又舊時此材を用ひて扇子箱を作りたれば、ハコヤナギの名あるものなるべし。
高知の河川へ戻る
高知県の観光へ戻る
植物図鑑へ戻る
四国の観光へ戻る
牧野富太郎植物図鑑へ戻る