アズマイチゲ

トップページ高知県の観光植物図鑑春の野外植物>アズマイチゲ

(ウマノアシガタ科)

山に生えている多年生の草で、根茎は地下を横に走って塊茎のような節があり、茎の高さは20cm内外となる。葉は2回3出複葉で長い柄を具え、小葉は柄のない細長い形或は倒卵形、先が丸く、縁にはきざみのような歯があるが、時として殆んど無いこともある。総苞の葉は3枚あって茎の頂に輪生し、柄のある3出掌状葉で、小葉は根から出る葉と殆んど同じ形である。4月頃、茎の頂に花梗をだして直径3cm内外の花を開く。がく片は白色、裏面は淡紅色を帯びた細長い楕円形で、10〜12片からできている。花がすむと、毛のある果実が集まってできる。

アズマイチゲ

春の野外植物へ戻る