せきこく

トップページ高知県の観光植物図鑑牧野富太郎植物図鑑>せきこく

山地の岩上又は樹上に附着する多年生草本にして、高さ六七寸に達し、通常叢生す。其莖は明瞭なる節を有し、稍トクサの莖に類す葉は披針形にして厚く、其數少し。夏日淡紅色或は白色の花を出し、頗る雅趣あり。通常二花づつ叢生す。觀賞用として栽培するものには變種少からず。

せきこく

高知の河川へ戻る  高知県の観光へ戻る 
植物図鑑へ戻る 四国の観光へ戻る
牧野富太郎植物図鑑へ戻る