さざんくわ

トップページ高知県の観光植物図鑑牧野富太郎植物図鑑>さざんくわ

庭園に培養する常緑の觀賞用木本なれども、暖地の山中に自生するものあり。高さ丈餘に達し、概形ツバキに類すれども、葉稍小く、若き莖に密生毛あるを以て異りとす。秋冬の間、美麗なる花を開く。變種甚だ多く、花の色も淡紅、濃紅、純白、斑等種々あり。又單瓣重瓣の別を有す。

さざんくわ

高知の河川へ戻る  高知県の観光へ戻る 
植物図鑑へ戻る 四国の観光へ戻る
牧野富太郎植物図鑑へ戻る