とらのをしだ
トップページ
>
高知県の観光
>
植物図鑑
>
牧野富太郎植物図鑑
>とらのをしだ
山野に多き羊齒にして、長さ七八寸を常とし、小なるは三四寸を超えす。葉質柔にして、二回羽狀に分裂し、小羽片は其形倒卵狀を呈し、先端に鋸齒狀缺刻を有す。葉柄及中軸は稍褐色を帶び、多數叢生するを特徴とす。
高知の河川へ戻る
高知県の観光へ戻る
植物図鑑へ戻る
四国の観光へ戻る
牧野富太郎植物図鑑へ戻る