しやくやく
トップページ
>
高知県の観光
>
植物図鑑
>
牧野富太郎植物図鑑
>しやくやく
庭園に栽培して、觀賞に供する宿根草にして、元清國より移植せるものなり。四月頃宿根より新苗を簇生し、高さ二尺許に達す。葉は一種の羽狀複葉にして、其小葉は卵形又は披針形を呈し、莖と共に赤色を帶ぶ。初花莖頂に大形の美花を開き、其色紅又は白を多しとす。其根は薬用として効あり。
高知の河川へ戻る
高知県の観光へ戻る
植物図鑑へ戻る
四国の観光へ戻る
牧野富太郎植物図鑑へ戻る