みぞそば
トップページ
>
高知県の観光
>
植物図鑑
>
牧野富太郎植物図鑑
>みぞそば
水邊畦畔等に簇生する草本にして、高二尺餘、莖に細刺を密生して粗糙なれども、時としては平滑なるものあり。葉は戟形にしてサデクサに似たれども、彼れに比して廣きを常とす。膜質の鞘部は、其上緣に緑色の小燐片を有す。秋日枝梢上に小花を簇生して稍球狀を呈し、花は通常白質にして、先端端紅を帶び、正開せざることサデクサに同じ。
高知の河川へ戻る
高知県の観光へ戻る
植物図鑑へ戻る
四国の観光へ戻る
牧野富太郎植物図鑑へ戻る