やぶらん
トップページ
>
高知県の観光
>
植物図鑑
>
牧野富太郎植物図鑑
>やぶらん
多く林間に叢生する、常綠草本にして、葉は線狀をなして長さ一尺に達し、夏日葉間に尺餘の花莖を抽き、濃紫色の小花を穂狀に開き後豆粒大の同實を結ぶ。熟すれば黒色を呈す。
高知の河川へ戻る
高知県の観光へ戻る
植物図鑑へ戻る
四国の観光へ戻る
牧野富太郎植物図鑑へ戻る