おほひなのうすつぼ
トップページ
>
高知県の観光
>
植物図鑑
>
牧野富太郎植物図鑑
>おほひなのうすつぼ
山野に自生する宿根草本にして、春宿根より苗を出し、直立五六尺、葉は卵形にして對生す、秋の初、枝梢毎に紫黒色の小花を複總狀に開く、一種ヒナノウスツボは、山地に生ず、オホヒナノウスツボの葉緣單鋸齒なるに異り、重鋸齒を有し、全形小なり。
高知の河川へ戻る
高知県の観光へ戻る
植物図鑑へ戻る
四国の観光へ戻る
牧野富太郎植物図鑑へ戻る