たうきんせん
トップページ
>
高知県の観光
>
植物図鑑
>
牧野富太郎植物図鑑
>たうきんせん
一年生或は二年生の草本にして庭園に植えて賞觀に供す。葉は長倒卵形にして淡高呈し明瞭なる葉柄を缺く、初め地に叢生し、後莖を抽きて五七寸乃至尺餘に達し、枝を分ちて其頂に淡黄又は黄褐色の花を開く。下種の季節に因りて花季を異にすと雖も、春より秋に掛けて開花するを常とす。
高知の河川へ戻る
高知県の観光へ戻る
植物図鑑へ戻る
四国の観光へ戻る
牧野富太郎植物図鑑へ戻る