よつばむぐら
トップページ
>
高知県の観光
>
植物図鑑
>
牧野富太郎植物図鑑
>よつばむぐら
前種と同じく路傍に多き多年生草木にして全形小なり、細莖基部は地に臥し、上部は直上して生じ、各節に橢圓形の小葉四個輪生して屑をなす、上部の葉腋より枝を分ちて細花を綴る、淡黄白色にして四裂す、夏より秋にかけて多く花を開く。
高知の河川へ戻る
高知県の観光へ戻る
植物図鑑へ戻る
四国の観光へ戻る
牧野富太郎植物図鑑へ戻る