ヤブレガサ

トップページ高知県の観光植物図鑑夏の野外植物>ヤブレガサ

(キク科)

低い山の木の下などに多く生えている多年生の草で、茎は直立し、高さ60~90㎝となる。葉は根元から長い柄をもって出るものと、茎に短い柄でつくものとがあり、どちらも手の指をひろげたような具合に深く裂け、裏面が白みを帯びている。名前のように破れがさの感じがよく出ている。夏日、茎の上の方に穂のようになってたくさんの白い頭花をつける。頭花をなす一つ一つの花は五つに裂けた小さな管状花で、総棒苞は白紫色を呈している。

ヤブレガサ

夏の野外植物へ戻る