カラスウリ

トップページ高知県の観光植物図鑑夏の野外植物>カラスウリ

(ウリ科)

野原、林の中などに生えている多年生のつる草で、葉は互生して長い柄があり、心臓形、心臓状の多角形、毛が多く、3~5に浅く裂けているのが普通である。巻きひげは単一で分枝しない。雌雄異株、夏の頃、雄株は葉のもとから花軸を出して2~3の雄花を開き、雌株は1個の雌花を開く。雌花のがくは筒形で非常に長く、先端は五つに裂けているが、裂片は小さく狭く、花冠は白くて五つに裂け、裂片は細長い卵形で縁は細く裂けている。果実は橢円形で長さ6cm余になり、熟すると紅赤色となる。

カラスウリ

夏の野外植物へ戻る