ナンバンギセル

トップページ高知県の観光植物図鑑夏の野外植物>ナンバンギセル

(ハマウツボ科)

多くススキの根に寄生している1年生の草で、全体紫色を帯びた黄色で葉綠がない。茎は根もとにある苞のつけねから数本直立し、高さ15~25cmである。夏日茎の頃に淡紅紫色の花を1個横向きに開く。がくは舟形をなして先端が尖り、長さ2~5cmに及び、淡紫色のすじがある。花冠は筒狀の唇形で先端が五つに裂け、裂片はまるい。一名オモイグサともいう。

ナンバンギセル

夏の野外植物へ戻る