[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。

ハマユウ

トップページ高知県の観光植物図鑑>6月の花>ハマユウ(浜木綿)・ハマユウ

6月に撮影した花

(ヒガンバナ科)

暖地の海岸にはえる大型の常緑多年草で、葉は長さ30~70cm、幅4~10cm、厚くて光沢があり、何枚もの葉の基部のさやがくるくる巻きこんで、まるで太い茎のようになり、偽茎とよばれる。花茎は高さ70cmほどになり、項に2枚のうすい包葉がついて、その間から多数の花を咲かせる。花の柄は長さ2~3cm、花被片6は同形、同大で長さ7~8cm、下部は合成して細い筒となり先は強くそり返る。花期は7~9月。

ハマユウ

植物図鑑へ戻る