ヤブジラミ

トップページ高知県の観光植物図鑑夏の野外植物>ヤブジラミ

(セリ科)

野原,路傍などに生えている多年生の草で,高さ30〜 60cm余に達し,全体にあらい毛が生えている。葉は2回羽状に完全に裂け,裂片は更に羽状に中程まで裂け,縁 に鋸歯がある。夏の頃,白い小さい花を複繖形花序にならベる。がくの裂片はとげのようで,花びらは倒卵形で先端が巻いている。果実は長5 mmぐらいの卵形で、全面に小さいとげがあり,秋になると人の着物について種子を散布する。

ヤブジラミ

夏の野外植物へ戻る