ホド

トップページ高知県の観光植物図鑑夏の野外植物>ホド

(マメ科)

山野に生えている多苹生のつる草で,根に小さい芋がある。葉は柄を以て互生,羽状複葉で3〜5片の小葉からなり,小葉は尖った卵形である。夏日,葉のもとから10cm余の穂を出し,短い梗の先に黄緑色の小さい蝶形花をつける。がくは鐘形で,上の2歯片は合着し,下の 3歯片は三角形である。旗瓣は広く,翼瓣は甚だ小さく,その末端は紅紫色を呈する。さやは線形で5cmばかりの長さがある。地下の芋を食用とすることができる。一名ホドイモという。

ホド

夏の野外植物へ戻る