メドハギ

トップページ高知県の観光植物図鑑夏の野外植物>メドハギ

(マメ科)

野原に生えているかたい質の草または亜灌木で,茎は分枝が多く,直立して35〜60 cm,まれに90 cmに及ぶ。葉は短い柄をえて密に互生する。3枚の小葉から成り,小葉は先の広い細長い形から線形で,先端はたち きった形またはくぼみ,下面に絹毛をしいている。夏の 頃葉のつけねから葉より短い花序を出し,小さい白い 蝶形花を少数集めて開き,旗辧の中央に紫色のすじがあ る。花が終ってレンズ形のさやを結び,網脈が箸しく, 微毛がある。

メドハギ

夏の野外植物へ戻る