クサノオウ

トップページ高知県の観光植物図鑑夏の野外植物>クサノオウ

(ケシ科)

路傍、石垣の間などに生えている多年生の草で、高さ20~60cmばかりになり、ダイダイ色の液を含み、白い長い毛が生えている。葉は羽狀に深く裂け、裂片は倒卵形または楕円形で、縁にはきざみかまたは鈍い鋸齒があり、下面は粉白色で微毛がある。5,6月の頃、葉のつけねから花梗を出し、繖形花序をなして黄色い花を開く。がくは2片、花びらは4枚であるが、がく片は花が開くと同時に落ちる。雄しべは多数。花がすんで長い柄のある細い円柱形の果実を結ぶ。毒草である。

クサノオウ

夏の野外植物へ戻る