シラン
トップページ>高知県の観光>植物図鑑>五月の花>シラン
5月に撮影した花
紫蘭(ラン科)
山の草原にはえる多年草。地下にへん平なりん茎がある。葉は茎の下部に5〜6枚あって長さ20〜30cm、深いたてひだがある。茎は高さ30〜60cm。それぞれの花は長い柄をもつように見えるが、これは子房で、切ってルーペで見ると、微細な胚珠がたくさん入っているのがわかる。花被片6個のうち1個は目立って大きく、内側に5条ほどのひだがあり、ひだのへりは小さく波をうっている。日本名は紫蘭。本州(中部以西)、四国、九州。花期は5月。

植物図鑑へ戻る