ヤブタビラコ

トップページ高知県の観光植物図鑑春の野外植物>ヤブタビラコ

(キク科)

林のそば、路傍あるいは田の間などのやや陰地を好んで生えている2年生の草で、茎の高さは20~30cm位、全体に毛が無い。根ぎわの葉は柄を具えて集まり、頭が大きく羽裂し、裂片は不定形で縁に不そろいの尖った歯があり、茎の葉は更に小形で同じ形をしている。春日、茎の上に枝を分けて、黄色の舌状花からなる直径1cm内外の頭花を開き、花が終ればタビラコと同様に下を向く。総苞は花後閉鎖してほとんど球狀となるが、果実が熟するようになると開く。果実は長さ3mm位の長い橢円形で、タビラコと同様に冠毛がない。

ヤブタビラコ

春の野外植物へ戻る