ヤマルリソウ

トップページ高知県の観光植物図鑑春の野外植物>ヤマルリソウ

(ムラサキ科)

山麓や山中の陰地に生えている多年生の草で、茎は集まって生じ、平たくへばりついたようになって、やがて立ち上がり、高さ20~30cm餘に及び、全体に毛が生えている。根ぎわに生えている葉はへら形で、不ぞろいの細かい歯があり、翼のある柄を具えている。茎に出る葉は互生し、線狀の長い橢円形あるいは細長でやや茎を抱いている。4,5月の頃、茎の頂き直立した総狀花序を出し、はじめ紅色、あとであい色となる花を開く。がくは5裂し、裂片は細長いが、花冠は平に開いて5裂し、裂片はまるい。雄蕊は5本、短い花糸で花筒についている。

ヤマルリソウ

春の野外植物へ戻る