ヤハズエンドウ

トップページ高知県の観光植物図鑑春の野外植物>ヤハズエンドウ

(マメ科)

いたるところの田野、路傍などに生えている2年生のつる草で、茎の長さは40cm~1m位になる。葉は羽状複葉で互生し、先端には三つに分かれている卷きひげを具え、小葉は2~10対で、有毛の長い橢円形或は倒卵形をなし、先端はへこんで矢の頭に似ている。春日、葉のつけねにほとんど花梗のない紅紫色の蝶形花を1~2個づつ開く。花冠は5裂し、旗瓣は長い卵形で長さ1cm位であるが、翼瓣は長い橢円形、龍骨瓣は舟形である。花の後には長さ3cm内外で黑褐色を帯び、内に5~10種子をいれた無毛の果実を結ぶ。

ヤハズエンドウ

春の野外植物へ戻る