ツチグリ
トップページ>高知県の観光>植物図鑑>春の野外植物>ツチグリ
(バラ科)
暖国の山地、丘陵などに生えている多年生の草で、下の方には地にはった枝を出し、高さ20~30cm内外に達する。根から出る葉は2~4対の羽狀複葉をなして集まり、茎の葉は3出複葉をなし、どちらも小葉は尖った卵狀の長い楕円形で縁にはあらい齒があり、裏は茎や葉柄などと共に白い綿毛が密生しているので真白く見える。3,4月頃、茎の上に黄色い5辧の花を開く。地下にあるいも根の表面は黄褐色であるが内部は白く、生で食べるとクリのような味がするのでツチグリの名がつけられた。
春の野外植物へ戻る