チャルメルソウ

トップページ高知県の観光植物図鑑春の野外植物>チャルメルソウ

(ユキノシタ科)

山の谷間や樹下のやや湿った土地に生えている多年生の草で、高さ10~30cm餘に達して全体に毛を散生し、地下には斜に横わる根茎がある。葉は長い柄を具えて根ぎわに集まり、尖った心状卵型で、縁にはまばらな鈍い齒がある。春日、葉の間から花茎を出して暗赤色の花をまばらな総状花序に開く。がくは倒円錐形をなし、楽器のチャルメラに似ているのでこの名がある。花瓣は5片、各片は2,3羽狀に全裂してがくの外に垂れ、裂片は線形である。雄しべは5本、極めて短く、花柱は2本、柱頭はやや四つに分かれている。花の後にできる果實は平べったい三角形で、上側が裂けて開く。

チャルメルソウ

春の野外植物へ戻る