ネコノメソウ

トップページ高知県の観光植物図鑑春の野外植物>ネコノメソウ

(ユキノシタ科)

水辺或は湿地に生えている多年生の草で、茎は直立して高さ10~20cm余に達し、全体に水気が多く、無毛である。葉には柄があって対生し、円形或は卵形で、縁には鈍い鋸歯がある。3,4月頃、茎の上の葉のわきから花梗を出して淡黄緑色で無瓣の小さい花を開く、がくはさかずき形で4裂し、裂片は卵形である。4本の雄蕊はがく片と対生し、子房は1室で2裂し、花柱は短小である。果実は卵狀長楕圓形で先端がかぎ状となり、上部に一つの縫線があって、昼間のネコの眼に似ているのでこの名がある。

ネコノメソウ

春の野外植物へ戻る