ユリワサビ

トップページ高知県の観光植物図鑑春の野外植物>ユリワサビ

(アブラナ科)

山の谷間などに生えている多年生の小さい草で、茎は斜めに立ち、高さ10〜15cm餘に達し、全体に毛がない。根元から出る葉は長い柄によって集まって生え、縁には鈍い歯があり、直径約2.5cm餘に達するものがある。茎に出る葉も長い柄によって互生し、根元のものよりも小形で、3〜5の波がたのきざみがある。早春、茎の頂や葉のもとに白い色の十字形の花を総状花序に開く。がく片は先の鈍い卵形、花弁は長い楕円形で、がく片の約倍の長さがある。花がすむと細長い形でやや曲った果実を結ぶ。

ユリワサビ

春の野外植物へ戻る