シロイヌナズナ

トップページ高知県の観光植物図鑑春の野外植物>シロイヌナズナ

(アブラナ科)

海浜あるいは海岸近くに生えている2年生の草で、茎の高さ15〜50cm位に達し、まばらに枝を分けるが、しばしば集まって生えていることがあり、茎の下部には短い毛が散生している。根元の葉は多数集まって柄を具え、細長い形をなし、縁にあらい歯があり、茎の葉は互生し、線形あるいは線状被針形を呈して星形の毛が散生し、縁にははっきりしない歯がありか、または全くないこともある。3・4月頃、茎の頂に花軸を出し、白い小さい十字形の花を総状花序にならべ、後に狭い線状で毛のない果実ができる。

シロイヌナズナ

春の野外植物へ戻る