なきりすげ
トップページ
>
高知県の観光
>
植物図鑑
>
牧野富太郎植物図鑑
>なきりすげ
山林路傍等の陰地に自生する多年生草本にして、葉は細長くして、長さ二尺許り、其幅一分許りに過ぎず、九月頃葉間に一尺許りの花莖を抽き、通常斜上して、其梢上に茶褐色を呈する數個の小穂を出す。
高知の河川へ戻る
高知県の観光へ戻る
植物図鑑へ戻る
四国の観光へ戻る
牧野富太郎植物図鑑へ戻る