おほけたで
トップページ
>
高知県の観光
>
植物図鑑
>
牧野富太郎植物図鑑
>おほけたで
觀賞用として栽培せらるる一年生の草本にして、高さ五六尺に達す、葉は大形の長卵形にして、先端尖り、長柄を有す、莖葉共に紅色を帶び、密毛を生ずるを以て、容易に他種と識別することを得、秋日莖頭枝梢より花軸を垂れ、帶紅色の多花を攅族をして、穂樣を呈す。
高知の河川へ戻る
高知県の観光へ戻る
植物図鑑へ戻る
四国の観光へ戻る
牧野富太郎植物図鑑へ戻る