はなたで
トップページ
>
高知県の観光
>
植物図鑑
>
牧野富太郎植物図鑑
>はなたで
原野に多く自生する草本なれども、特に水邊等に多し。概形イスタデに似、莖高さ、一尺許りに達し、廣披針形の葉を互生し、其基脚の莖を包める鞘狀部の上緣には、イスタデと等しく、長き細毛を生ず。夏より秋にかけて、稍上葉腋に長き花莖を抽き、疎らに小花を生ず。赤色にして稍白色を交ゆ。
高知の河川へ戻る
高知県の観光へ戻る
植物図鑑へ戻る
四国の観光へ戻る
牧野富太郎植物図鑑へ戻る